

当協会と連携させていただいているITマネジメント・サポート協同組合様
によるセミナー をご案内いたします。
ITCA後援セミナー「埼玉県と群馬県におけるIT経営支援活動の紹介」のご案内
今回は埼玉県と群馬県の事例をもとに、ITコーディネータの地域密着型のIT経営支援および地域振興活動をご紹介します。
1.日時:2020年3月9日(月)
18:30−20:30(18:00受付開始)
2.会場:貸会議室内海 3F教室(本館 東京学院ビル)
https://www.kaigishitsu.co.jp/access/
3.参加料:2,800円(事前払込み)
4.詳細およびお申込み:
https://itms.or.jp/200309saitamagumma/
5.セミナー詳細
【名称】ITCA後援セミナー「埼玉県と群馬県におけるIT経営支援活動の紹介」
【日時】2020年3月9日(月) 18:30−20:30
【場所】貸会議室内海 3F教室(本館 東京学院ビル)
JR総武線水道橋駅西口より1分
〒101-0061 東京都千代田区三崎町 3-6-15
https://www.kaigishitsu.co.jp/access/
【定員】50名
【趣旨】
この度はITコーディネータが地域と密着して、その地域の産業振興に関わる活動紹介のセミナーを企画しました。
首都圏近郊の埼玉県そして群馬県には日本の経済を支える地場産業が多くありますが、その地域を舞台としてIT 経営支援を行うITコーデイネータに講師を務めていただいて、活動の現況を紹介します。これを機会に ITコーデイネータの皆様にも、ご自身の居住地に目を向けて新たなビジネスチャンスを見つける指針としていただければ幸いです。
【プログラム】
◆開会のあいさつ
1)講演1「埼玉県におけるITCの活動の紹介」
・ 2019 年のキャッシュレス・消費者還元事業対応
・ 経営発達支援計画への対応
・ 個別の企業支援
・ 全国での中小企業向け活動→埼玉県内の活動に還流
NPO法人埼玉ITコーディネータ副理事長
中小企業診断士・IT コーディネータ 長戸 美樹
2)講演2「群馬県におけるITCの活動の紹介」
・ 公的機関での企業支援(よろず支援拠点)
・ サイバー犯罪対策課への支援(群馬県警察)
・ 個別の企業支援
NPO 法人 ITC 群馬 理事長
ITマネジメント・サポート協同組合理事
群馬県よろず支援拠点コーディネータ
有限会社メディア・キジマ 代表取締役 木島 隆
◆閉会のあいさつ
6.セミナー参加料:2,800円
お申込み受付後、事前お支払い手順についてご案内いたします。
なお当日会場でのお支払いは3,000 円とさせていただきます。
7.実践力ポイント:
ITコーディネータ資格者には資格更新条件に関する運用ガイドラインに準じ、 ITC実践力ポイント1.0ポイント(ITCA届出団体主催セミナー:2時間1ポイント相当、上限なし)分を付与します。
8.問合先:ITマネジメント・サポート協同組合事務局 藤田 秀一
TEL:03-6868-5254 メール:itms@erp.jp
9.申込方法:次のいずれかの方法でお申込下さい。
1. 当組合のホームページからお申込:
https://itms.or.jp/200309saitamagumma/
2. Peatixからのお申し込み
https://200309itmssemi.peatix.com/
※ このサイトから参加料の事前払い込みも出来ます
10.主催/後援
主催 ITマネジメント・サポート協同組合
後援 特定非営利活動法人 ITコーディネータ協会
一般社団法人ICT経営パートナーズ協会(ICTMp)
特定非営利活動法人埼玉 IT コーディネータ/ITC埼玉
一般社団法人クラウドサービス推進機構(CSPA)
東京都中小企業団体中央会
ITCA届出団体ITCイースト東京
==============================================